掛軸展

Exhibition
掛軸展
2021年4月3日 (土) – 18日 (日)
12:00 – 19:00 水曜木曜 定休
昨年の春に続き、かがみや池野さんをお招きして、掛軸展を開催いたします。古書や画にみる表現の魅力、その背景にある物語、掛軸を「かける/仕舞う」という一連の所作、茶席や床の間、コンクリートの壁などのシーンによって変わる軸装の存在。掛軸への関心が一つ開けると、思いがけない方向へと広がり、深まります。この機会に、ご覧いただけましたら幸いです。
かがみや
2012年に開業以来、東洋の古書画を中心に扱ってまいりました。人から人へ大切に受継がれてきた作品が、今日皆様の感性と少しでも響き合うことを願っています。
店主 池野三俊 http://k-kagamiya.com
*
蓮と白鳥
出湯の景
飛ぶ三鈷杵
「藤」に蝶
詩書、静かなる月の中…
百合、朝顔、秋の草
ある女性の手紙
朝鮮民画、山水のイメージ
小松切
酒を交わす舟人
…
等々、二十数点の軸装を展示販売いたします。